松山市でお口に合った入れ歯製作を行う北斎院町の歯医者

089-989-0610

入れ歯(義歯)

DENTURE
快適な入れ歯で
日々の生活をサポート
今お使いの入れ歯に「噛みにくい」「ズレてしまう」などの悩みがあり、毎日の生活でストレスを感じていませんか?
松山市の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では、患者さま一人ひとりに合わせた精密で安心感のあるオーダーメイドの入れ歯を提供しています。ご自身にぴったり合った入れ歯で日々を楽しく快適にしていきましょう。

お口に合った入れ歯を
ご提案するために

*
ご要望・お悩みをお聞かせください
入れ歯には大きく分類して、歯の一部を失った場合に使用する「部分入れ歯」と、ほぼ全ての歯を失ってしまった場合に使用する「総入れ歯」の2種類があります。さらに、保険診療か自由診療(自費診療)かによって使用できる素材が異なるため、素材や費用面など患者さまのご要望やお悩みに合わせて考慮し、選択していきます。
松山市北斎院町の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では、入れ歯に対する患者さまのお悩みをしっかりとお伺いした上で、それぞれのメリットとデメリットを丁寧にご説明いたします。精密な検査と丁寧なカウンセリングを通じて、患者さまにご納得いただける入れ歯をご提供いたします。
些細なことでもお気軽にご相談ください。

今の入れ歯、合っていますか?

入れ歯のチェック

ONAYAMI
  • 装着時に違和感や異物感がある
  • 話しづらい、入れ歯が邪魔に感じる
  • 硬いものを食べる時に噛みづらい、痛みがある
  • 留め具が気になり、笑顔が作りづらい
  • 入れ歯と歯茎の隙間に食べ物が挟まってしまう
  • ほうれい線が気になるようになった

1つでも当てはまる方は
早めに歯科医院へご相談ください

入れ歯の種類

*
保険診療の入れ歯
保険診療では素材に制限があるため、人工歯と床(しょう=歯ぐきとなる部分)は樹脂(プラスチック、レジン)で、部分入れ歯のクラスプ(留め具)は金属のみに限られます。
それにより、総入れ歯の場合は床に耐久性が必要になるため義歯に厚みが出る、装着時の違和感・食事の温度が感じづらいなどのデメリットが生じることがあります。
また、部分入れ歯の場合も会話や笑顔を作る際に、装着位置によっては金属部品が目立ってしまいます。
MERIT
  • 保険が適用されるため費用の負担が少ない
  • 破損しても安く・簡単に修理ができる
DEMERIT
  • 厚みがあり異物感を感じやすく、話しにくい
  • 熱が伝わりにくく、食事の時に温度を感じづらい
  • 経年劣化や、汚れや匂い・変色が気になりやすい
*
自由診療の入れ歯
自由診療(自費診療)では入れ歯の素材に制限がなく、より患者さま一人ひとりに合った入れ歯を作製することが可能です。耐久性に優れた金属素材、汚れや匂いが付着しにくい素材、部分入れ歯でも目立ちにくい樹脂素材など、ご希望に合わせて選んでいただけます。
松山市味生の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では、様々なご要望にお答えするため素材の選択肢を幅広く取り揃えています。
MERIT
  • 審美性と機能性の両方の実現が可能
  • 加工や素材によって薄く柔らかく作製できるため、異物感が少ない
  • 金属アレルギーのある方でも安心して装着できる素材がある
DEMERIT
  • 自費になるため保険診療より費用が高くなりやすい
  • 素材によって修理や作製に時間がかかる

当院おすすめの入れ歯

*
ノンクラスプデンチャー
自由診療の樹脂素材で作られる部分入れ歯で、スマートデンチャーとも呼ばれています。
床部分は軽く柔らかい素材を使用しており、お口に優しくフィットする、審美性と快適さの両方を兼ね備えた入れ歯です。留め具に金属を使用しないため、見た目が気になる方や金属アレルギーの方におすすめです。
*
金属床義歯
入れ歯の床部分に金属を使用することで、熱の伝導率が高く、丈夫で壊れにくいため耐久性に優れています。薄く軽い仕上がりで、食事で味や温度を感じやすく、装着時の違和感が少ないのが特長です。また、金属部分は汚れが付着しにくいため、長く衛生的にご使用いただくことが可能です。
*
インプラント
オーバーデンチャー
インプラントを利用し、入れ歯を安定させ外れにくくする治療法です。自由に着脱が可能で、自然な装着感がありながら一般的な総入れ歯と変わらない見た目で、食事や会話をより楽しむことができます。多くの歯を失ってしまった方や、入れ歯がぐらつく、うまく噛めないといったお悩みのある方におすすめです。
*
磁性アタッチメント
デンチャー
入れ歯と残っている自分の歯根の間に磁石を取り付けることで、入れ歯を固定し噛む力を高めます。耐久性・密着力に優れ、取り外しが簡単なのでご自分で手入れしやすいのが特長です。
磁石による強力な吸着力によって安定性がありながらも、歯の根の負担を軽減し、入れ歯がずれたり浮くことなくご使用いただけます。

精密さと丁寧さで
快適な入れ歯を

*
歯科技工所と連携し
細部までこだわります
保険・自由診療ともに入れ歯のクオリティーの向上に努める松山市の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では、開設当初よりデジタル技術やCAD/CAMシステムによる詰め物・被せ物や入れ歯作製を行ってきた先進的な歯科技工所と連携することで、従来の手作業では難しかった精密な設計と加工を実現。「しっかり噛める」「痛くない」「外れにくい」といった、入れ歯に求められる基本的な機能性はもちろん、見た目の自然さや装着時の快適さも大きく向上しています。
先進的なデジタル技術と技工士との密な連携で、従来の手作業より速く・正確に作製できるため、お待たせすることなく患者さま一人ひとりにフィットした入れ歯をお届けいたします。

入れ歯を長く
安心して使用するために

*
お口と入れ歯の健康を
定期的なお手入れで

入れ歯と周囲の歯や歯茎の隙間に汚れが付着し蓄積すると、口腔内の様々なトラブルを引き起こす恐れがあります。
人工物である入れ歯自体が虫歯や歯周病にかかることはありませんが、適切な入れ歯の清掃と口腔ケアはお口の健康を守るだけでなく、入れ歯を長持ちさせることに繋がります。
毎日のお手入れと合わせて、歯科医院での定期的な検診とクリーニングで、お口と入れ歯を清潔な状態に保つことをおすすめします。

インプラントを活用した
治療法もご用意

*
失った歯の機能を取り戻す人工歯根

手入れや付け外しが面倒、硬いものが噛めないなど、入れ歯の使用で不満を感じる方にはインプラント治療を提案しています。
松山市の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では世界トップシェアを誇る「ストローマンインプラント」を採用し、歯科医師向けのセミナーや勉強会での講師経験もある歯科医師が綿密なシミュレーションのもと安全性の高い、痛みと腫れを抑えたオペを行います。
より自然な噛み心地や見た目、快適さを大切にしたいという方には、インプラント治療が適している場合があります。患者さまのご希望やお口の状態に応じて、適した治療法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。