インプラントの治療実績豊富な松山市の歯医者

089-989-0610

インプラント

IMPLANT
しっかり噛める
光ある人生のために
虫歯や歯周病、事故などで歯を失うと噛む力や見た目だけでなく、周囲の歯並びや噛み合わせにも悪い影響を及ぼしてしまいます。
松山市北斎院町の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科のインプラント治療なら、天然歯のような自然な噛み心地を取り戻し、食事や会話をもっと楽しめる毎日へと導きます。

お口のこんな
ありませんか?

  • ケガや虫歯で抜歯になってしまった
  • 歯を自然な見た目に治したい
  • 他院でインプラントを断られた
  • 入れ歯がグラグラして噛めない

そのお悩み、
当院の「インプラント」なら、
解決できます

IMPLANT

そもそもインプラントとは

*
失った歯の見た目と
機能を回復させる
「第二の永久歯」
歯科での「インプラント」とは人工歯根のことで、歯を失った部分にインプラントを埋め込み、その上に土台・人工歯を装着し歯を再現することをインプラント治療といいます。
入れ歯やブリッジと異なり歯を根本から再現するため安定感があり、硬いものでもしっかり噛むことができます。セラミックの人工歯は色や形ご自身の歯に合わせて作成できるので、見た目も天然歯と見間違えるほど自然に回復させることができます。
インプラントはメインテナンスをしっかり行えば、10年以上長持ちさせられるため、第二の永久歯と呼ばれることもあるほど、安定性の高い治療です。
入れ歯・ブリッジとの比較
インプラントをおすすめする
5つの理由
  • 健康な歯を
    削らない

  • 自分の歯と
    同じように
    噛める

  • 顎の骨が
    痩せるのを
    防ぐ

  • 天然歯の
    ような自然な
    見た目

  • 残った歯が
    長持ちする

天然歯のような「見た目」と「機能性」を
取り戻すことができる治療法です!

*

当院のインプラントの特徴
POINT

  • *3D画像を元にデジタル解析
    POINT01

    的確な診断と
    精密なシミュレーション

    インプラント治療には高い精度と安全性が欠かせません。
    当院では歯科用3DCTを活用し、顎の骨や神経の位置を立体的に正確に把握しています。検査データをもとに、インプラント治療の綿密なシミュレーションを行い、見た目や噛み合わせまで考慮した適切な治療計画を立案いたします。

  • 歯科医師向けの講師も務める
    POINT02

    インプラントの実績豊富
    歯科医師が担当

    当院のインプラント治療は、豊富な症例を持つ経験豊かな歯科医師が責任をもって担当します。医師向けのインストラクターも務める高い技術と知識を活かし、患者さま一人ひとりの不安やご希望に寄り添った丁寧な治療を心がけています。安心してお任せいただけるよう、細やかなケアと確かな技術でしっかりサポートいたします。

  • 手術当日から普通に食事できる
    POINT03

    手術当日に仮歯が入る
    抜歯即時埋入にも対応

    松山市味生の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では、抜歯と同時にインプラントを埋め込み、手術当日に仮歯を装着する即時埋入治療を行っています。手術の回数が減ることで、身体への負担や費用を抑えられ、治療後すぐに食事や会話など普段の生活送っていただけます。

    ※口腔状態によっては即時埋入や当日の仮歯装着が難しい場合もございます。

  • 安全な埋入位置、角度、深さをアシスト!3D画像を元にデジタル解析
    POINT04

    サージカルガイドを使用した
    安全性の高いオペ

    サージカルガイドは、事前の治療計画をもとに作製されるマウスピース型の手術用装置です。ガイドに空いた穴に沿ってインプラントを埋入することで、位置や角度、深さを安定して導き、より精度の高い手術が可能になります。神経などの重要な組織を避けやすく、安全性の向上にもつながります。

  • 難易度の高い骨造成にも対応可能
    POINT05

    他院で断られた難症例
    ご相談ください

    顎の骨が少ない、骨の高さや幅が足りないなどの理由でインプラント治療が難しいとされるケースにも対応しています。骨の足りない部分に患者さまの自家骨を移植したり、骨の再生を促す薬剤を入れたりする「骨造成」により、インプラントが可能になる場合も。他院で難しいと言われた方も、まずはご相談ください。

  • 豊富な製品ラインナップで柔軟に対応
    POINT06

    世界シェアトップクラス
    インプラントを採用

    松山市の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では、世界70ヵ国以上で実績のあるスイス製「ストローマンインプラントシステム」を導入。多くの臨床実績と長年の研究により、幅広い症例に対応できる製品が揃っています。高い品質基準で製造されているため、身体へのなじみがよく、長期的な安定が期待できます。

  • 分割払いやデンタルローンで支払える
    POINT07

    負担をかけない
    お支払いプラン

    インプラント治療では、費用面のご不安にも配慮し、現金以外にもクレジットカードや、デンタルローンでの分割払いもご利用いただけます。ご自身のライフスタイルに合わせた無理のないお支払い方法を選んで治療を進められます。

入れ歯・ブリッジとの比較

*
インプラント
第二の永久歯とよばれるほど
精密で自然な歯の代替品
MERIT
  • 人工歯根が骨としっかり結びつくため、本物の歯のように噛める
  • 天然歯のような自然な見た目に
  • 周囲の健康な歯を削る必要がない
DEMERIT
  • 外科手術が必要になる
  • 保険が適用されず、費用負担が大きい
  • 治療が完了するまでに時間がかかる
*
入れ歯
ご自身で簡単に着脱が可能で
手軽に噛む機能を取り戻せる
MERIT
  • 外科手術の必要ないため、身体への負担が少なく済む
  • 保険診療で費用を抑えられる
  • 自費診療で機能性・審美性にこだわれる
DEMERIT
  • 噛む力が弱く、噛みづらいことも
  • 入れ歯の留め具が目立つ場合がある
  • 汚れが溜まり、入念なお手入れが必要
*
ブリッジ
歯に固定させることで
グラグラせずしっかり噛める
MERIT
  • 外科手術の必要ないため、身体への負担が少なく済む
  • 比較的短期間で治療が完了しやすい
  • 自費診療で機能性・審美性にこだわれる
DEMERIT
  • 周囲の健康な歯を削る必要がある
  • 汚れが溜まり、入念なお手入れが必要
  • 歯の状態によっては適用が難しい
WELCOME

無料インプラント相談

実績豊富な歯科医師が対応

「手術って痛いの?」「どれくらい通院が必要?」そんな疑問や不安をお持ちの方のために、当院では無料のインプラント相談を実施しています。
実際に治療を担当する歯科医師がカウンセリングを行い、お口の状態を確認した上で、治療の流れ・期間・費用などを丁寧にご説明いたします。
ご希望やご不安について、気兼ねなくお話しいただけるような雰囲気づくりを大切にしています。「とりあえず話だけ聞いてみたい」「まだ治療を決めたわけではないけれど、相談してみたい」そんなお気持ちでも、もちろん大歓迎です。どうぞお気軽にご相談ください。

CONTACT
お問い合わせ
  • 9:00-12:30 / 14:00-18:00
    (土曜が休診日の週の水曜は診療)
  • 水曜・日曜・祝日 休診
  • *学会参加等による臨時休診あり

痛みに配慮した安全な
埋入オペ

*
安心して手術を受けていただくために
麻酔や衛生管理のための設備を揃えています
インプラント治療を安心して受けていただけるよう、松山市北斎院町の歯医者 ヒカリ歯科・矯正歯科では安全にオペを行える医院づくりに力を入れています。
治療器具は世界最高水準の性能を持つクラスB滅菌器を使って、患者さまごとに高水準の滅菌処理を実施。個室診療室も備え、衛生面だけでなくプライバシーにも配慮した環境を整えています。
また、「注射が苦手」「麻酔が怖い」という方のために、痛みを抑える電動麻酔注射器を導入。麻酔液の注入速度や圧力を自動でコントロールし、刺激を最小限に抑えることが可能です。
治療を少しでもリラックスして受けていただけるよう、細やかな配慮を心がけています。
設備紹介

インプラント治療の流れ

  • STEP01
    *
    無料カウンセリング
    治療をスタートする前に、まずは無料のカウンセリングを行います。
    ここでは、患者さまの現在のお口の状態やご希望を詳しく伺いながら、インプラント治療の概要や流れについて丁寧にご説明いたします。費用や治療期間、手術に対する不安、他の治療法との違いなど、どんなことでも遠慮なくご質問ください。安心して治療に臨んでいただけるよう、十分な時間をかけて対応いたします。
  • STEP02
    *
    精密検査・診断
    安全かつ確実なインプラント治療を行うため、歯科用3DCTを使って、顎の骨の厚みや高さ、神経・血管の位置を詳細に把握します。その結果をもとに、専用のシミュレーションソフトを用いて、インプラントを埋め込む適切な位置・角度を緻密に計画。治療内容は模型や画像を交えてわかりやすくご説明し、ご納得いただいた上で次のステップへ進みます。
    ※検査結果によっては、インプラント以外の治療法をおすすめする場合もあります。
  • STEP03
    *
    前処置・クリーニング
    インプラント手術を安全かつ確実に行うためには、あらかじめお口の環境を整えておくことが大切です。虫歯や歯周病が見つかった場合は、まずそれらの治療を優先し、術後の感染リスクをしっかり取り除きます。さらに、インプラントを支える骨の量が不足しているケースでは、必要に応じて骨再生治療を行い、土台となる骨の状態を整えます。
    インプラントの成功率を高めるためにも、清潔で健康な口腔内環境を整えてから手術に臨みましょう。
  • STEP04
    *
    インプラント手術
    事前に立てた治療計画に基づいて、インプラント(人工歯根)を顎の骨に埋め込む手術を行います。手術は局所麻酔下で行い、ほとんどの方が痛みを感じることなく受けていただけます。
    ケースによっては1回法・2回法といった手術方式を選択しますが、いずれも術後は通常どおりの生活が可能です。手術後、インプラントが顎の骨としっかり結合するまで、一般的に2~6ヶ月の治癒期間を設けます。この期間中には仮歯を使用していただくことも可能ですので、ご希望の際はご相談ください。
  • STEP05
    *
    仮歯の装着・歯型取り
    インプラントと骨の結合が十分に安定した段階で、まず仮歯を装着します。
    仮歯は見た目の確認だけでなく、咬み合わせや発音、噛み心地など日常生活での使い心地をチェックする重要な役割があります。
    その後、仮歯での使用感を踏まえて、最終的な人工歯を作製するための歯型を採取します。この時点で、色味や形状、材質について患者さまのご希望を詳しく伺い、自然で美しい仕上がりを目指して細かく調整します。
  • STEP06
    *
    人工歯の装着

    採取した歯型をもとに、患者さまに合わせたオーダーメイドの人工歯を作製。
    セラミック素材をはじめ、耐久性や審美性に優れた素材を取り揃え、患者さまのライフスタイルやご希望に合わせたものを選択いただけます。完成した人工歯はインプラントと連結するアバットメントに装着。その後、色・形・噛み合わせを調整し、自然な仕上がりで治療が完了します。

  • STEP07
    *
    メインテナンス

    インプラントは虫歯になりませんが、支える歯ぐきが炎症を起こすと、インプラントが抜け落ちてしまうことがあります。インプラントを長持ちさせるためには、定期的なメインテナンスが大切です。ご自宅でのケアに加えて、3〜6ヶ月ごとの検診とクリーニングを行いましょう。
    当院では、専門的なサポート体制で治療後も継続的にケアを行っています。